ネイルブログ~さりげないワンポイントが可愛い~

今回はかわいい“ネイル”をご紹介します。パールやキラキラと合わせたリボンネイルや指を揃えると一つのリボンになるネイルなど、シンプルなものからユニークなものまで

♡ぜひチェックしてみて!

リボンネイル

今、リボンネイルがじわじわと人気になってるみたい。
いつものネイルにラインストーンやニュアンス風のリボンモチーフを取り入れて、指先までもっと可愛くしてみて!

ネイルをすると、手元が華やかになり、手肌までうるおいがプラスされたようになりますよね。

セルフネイルなら、ジェルネイルより手軽だしどんなカラーにしようか、色選びも楽しくなります。リムーバーで手軽に落とせるから、気分を変えたいときにもぴったりです。

だからこそ、気持ちをあげてくれるものや、かわいいと思うもの、自分にあったエナメルカラーを選びたいものです。

爪に色を塗るアイテム全般がネイルポリッシュ

気持ちを上げてくれるネイルですが、「マニキュアやネイルポリッシュってどう違うの?」と戸惑うことも。

お気に入りを見つけるためにも、まずはその基本についてご紹介します。

「マニキュア」とも称される「爪に色をつける」アイテムは、「ネイルポリッシュ」または「ネイルラッカー」といいます。

マニキュアの意味は「爪のお手入れ」

よく使われる「マニキュア」という言葉には「爪のお手入れ」の意味があり、甘皮処理や爪の形を整えるといったケアを指します。対して、「色をつける」という意味の「ポリッシュ」は、爪に色を塗るアイテム全般を指す言葉。

そんなネイルポリッシュはカラーバリエーションが豊富なため、指先のおしゃれにマストなコスメといえます。

ネイルポリッシュの選び方は?

ネイルポリッシュとマニキュアの違いは分かりましたが、知りたいのは「自分らしいネイル」

ここでは、ネイルポリッシュを選ぶ際に抑えておきたい基本的な選び方のポイントについてご紹介します!

選び方1:カラーは肌の色に合わせて

カラー展開が豊富なネイルポリッシュには、大きく2つに分けて寒色系暖色系があります。

ブルーやグレージュといった寒色系は、コントラストが映えて手元を鮮やかに彩ってくれます。

イエローやベージュといった暖色系は、あたたかみのある色が肌に馴染むと人気です。

カラーで迷ったら、普段使いもしやすいピンク系カラーが定番です。

ピンクと一口にいっても個性的なピンクラメからオフィスでも使えるピンクベージュなど色合いや質感はさまざま。使いやすいピンクカラーを一本持っておくと重宝しますよ。

選び方2:仕上がりは好みのものを

ネイルポリッシュと一口に言っても、なめらかなツヤ感が特徴のものから、光沢感が美しいパールカラーなど、その仕上がりは多種多様。

ここでは、特に人気のものについてご紹介します。

シアータイプ

ナチュラルな指先に仕上げるなら、シロップのように透け感のあるシアータイプが軽やかでおすすめ! オレンジやグリーンなどの爽やかなカラーが登場しています。

ラメ入りタイプ

クリアベースに大小さまざまなラメが散りばめられたラメ入りネイルポリッシュは、ひと塗りでニュアンスを変え、指先を華やかに彩ってくれます。

なかには、グリッター以外にも黒いホログラムや繊維が入ったものなどの変わり種のデザインも。

マットタイプ

モードで雰囲気のある魅力的な指先に仕上げたいなら、ツヤの出ないマットタイプがぴったり。すりガラスのような質感が特徴で、大人っぽい印象になります。

選び方3:すきま時間に塗るなら「速乾」タイプ

忙しい時でも指先はきれいに整えておきたいですよね。

そんな時におすすめなのが「速乾」タイプのネイルポリッシュ。「速乾」タイプなら、塗りたてでもスピーディーに乾くので、時短でセルフネイルを楽しめますよ。

そんな便利な「速乾」ネイルポリッシュですが、揮発性が高いため放っておくと液がドロドロになってしまうことも。また、耐久性に難がありキープ力が弱く、長持ちしないというデメリットがあります。

ドロドロになる前に使い切ってしまうか、別売りのポリッシュ薄め液を使用するなどして対策をしましょう。

2023〜2024年冬のトレンドネイルカラーは?

ブラウンネイル

2023年秋冬のトレンドネイルカラーTOP3は、ブラウン系・赤系カラー・オレンジ系カラーだとわかりました。
春夏の人気カラーはピンクでしたが、寒い秋冬はより暖かみを感じるブラウンや赤などの色味が選ばれています。

落ち着いた色味の服に合わせて茶色系のカラーを取り入れたり、差し色として赤やオレンジで彩ったりすれば季節に合ったトレンドネイルが完成!

ほかにも、肌なじみのいいベージュカラーや、冬のモノトーンファッションに映えるゴールドも注目を集めています!
トレンドネイルを楽しむなら、暖色系カラーにゴールド系のパーツやデザインを組み合わせてみてもいいでしょう。

また、鮮やかなカラーだと寒色系のグリーン・パープル・ブルーなどの色味も支持されています!
「秋ネイルはポップかつクールなデザインにしたい」という方は、これらの色味も取り入れてみるのもおすすめですよ♡

2023〜2024年冬のトレンドネイルデザインは?

2023年のトレンドデザインTOP3は、ミラーネイル・マグネットネイル・ぷっくりネイルでした。
1位に輝いたのはミラーネイルで、なかでも今年のトレンドカラーであるゴールドを使ったデザインが注目を集めているようです。

ほかにも、宝石のようなずっしり重厚感のあるマグネットネイルも多くの支持を得ています!
チークネイルとマグネットを組み合わせたり、マグネットを爪先にのせてフレンチネイルっぽくしたりすれば、トレンド感満載の手元が完成◎

また、キルティングやニットなどの異素材ネイルも秋冬のトレンドデザインとして人気です。
もこもことした質感のネイルは、寒い時期のファッションにもぴったりです。

セルフネイルケアで”美爪”に

ネイルケア

「美爪」を作るネイルケアって?

「セルフネイルケアで美爪を作る」とはどういうことなのでしょうか? セルフネイルケアをおすすめする理由や、爪周りによくあるトラブルについて詳しくご紹介します。

爪をきちんとケアしないとトラブルの原因に

何気なく使っている爪切りやマニキュアが、爪トラブルを引き起こす原因になると知っていましたか?爪をはさんで切るタイプの爪切りは爪への負担が大きく、爪の先が割れる「二枚爪」などのトラブルになりやすいです。

また、塗りっぱなしのマニキュアが爪の変色・黄ばみにつながることもあります。そういった爪トラブルは日々の生活の積み重ねで起こります。普段からネイルケアを意識していないと、爪はどんどん傷んでしまうのです。

日々のネイルケアが若々しい指先を保つ

せっかくメイクやファッションに力を入れておしゃれをしていても、指先がボロボロだと一気に残念な印象になってしまいます。指先というのは、意外と人から注目される機会が多いパーツです。顔周りに手をやった時や物を受け取る時、お手入れの行き届いたきれいな指先だとなにげない仕草がとても素敵に見えます。

若々しく丁寧な印象を保つため、日々のメイクと同じようにネイルケアも大切にしてみましょう。

初心者でもできる!簡単セルフネイルケアの順番

初心者でも簡単にできるセルフネイルケアの方法と順番をご紹介します。 正しい方法を守ってやることで、ネイルケア初心者でもきれいな「美爪」に近づけるはず。

きれいな仕上がりのためには、お手入れの順番を守ることも大切ですよ。 爪の形や甘皮をおうちで簡単にセルフメンテナンスしたい方は、ぜひ参考にしてください。

順番(1)まずは爪の形を整える

セルフネイルケアの基本。まずは爪の形をきれいに整えていきましょう。エメリーボードで爪の先を削り、理想の形になるよう整えます。エメリーボードは爪に対して45度の角度で一定方向に動かすのがコツ。

削る範囲が大きい場合は、削りやすい100G〜150Gのものを選びましょう。形を整えられたら、バッファーでデコボコの部分や爪の表面をやさしく整えていきます。削りすぎると爪が薄くなってしまうので、バッファーはやりすぎないよう注意してください。

(2)甘皮をふやかす

次に甘皮のメンテナンスです。まずはキューティクルリムーバーとお湯を使って、カチカチの甘皮をふやかします。リムーバーを甘皮に塗り、39度前後のぬるま湯に10分ほど指先をつけてみてください。

キューティクルリムーバーが用意できない場合は、ハンドクリームなどで代用できますよ。お湯に指をつけておくと甘皮がだんだん柔らかくなってきます。甘皮が無理なく押し上げられるくらいまで柔らかくなったら、カットの工程に入っていきましょう。

(3)甘皮を押し上げてカット

指先の水気をタオルなどで拭いた後に、甘皮にキューティクルリムーバーを塗り直しましょう。柔らかくなった甘皮をメタルプッシャーで押し上げ、カットしやすい状態にします。

メタルプッシャーは甘皮の形に沿ってやさしく当て、痛くないくらいの力加減で押し上げましょう。押し上げた時に出てくる白い薄皮はルースキューティクルと呼ばれるものです。

残っていると目立つので、綿棒やコットンを使ってやさしく取り除いてくださいね。

(4)余分な甘皮やささくれを除去

甘皮を押し上げられたら、キューティクルニッパーで余分な甘皮や爪周りのささくれをカットしていきます。

セルフでやる場合、利き手と逆の手でカットするのはかなり難しいでしょう。深くカットしてしまうと爪が傷つく可能性もあるので、初心者の方は無理をせず、カット無しでもかまいません。

甘皮をきれいにカットできると爪が長く見えるので、指先の印象がかなり変わります。ネイルの映え方も断然違ってくるので、慎重にやっていきましょう。

(5)保湿をして完了

甘皮処理が終わったら、ネイルオイルやバームで保湿をして指先のメンテナンスは完了です。甘皮をカットした後の爪は乾燥しやすくなっているので、最後の保湿ケアは忘れずにやってくださいね。お気に入りの香りのアイテムを選ぶと、気分も上がっておすすめです。

こういったセルフネイルケアは、爪や甘皮が伸びてくるタイミングに合わせた月1回程度の頻度でOK。方法と順番を守り、美しい「美爪」を目指してやってみてくださいね!

まとめ

コーヒーとネイルした女性の手

いかがでしょうか。爪先からおしゃれになってくださいね。ここまで読んでいただきありがとうございました。